物哀しい美しさ、ススキモチーフのトンボ玉かんざし!

こんにちは!Y.Yと申します。
☆Hey!ヽ(‘ー’#)/ Hello!☆

皆様体調を崩されておりませんか?
暑くなったり寒かったり忙しい今日この頃です。
私はもう秋かーと長袖で外出したら存外外は蒸し暑くて着替えに戻ったり、何て事もありました。

今の時期の楽しみといえば、空いっぱいに広がるうろこ雲。
今年はまだ東京の空でうろこ雲を見ておりませんが、夕日の頃に細やかな雲に遮られてできる光の筋は何とも幻想的で見つけたらいつも立ち止まってしまいます。

さて、本日も弊社の新商品をご紹介していきます。
毎年恒例、季節トンボ玉かんざしシリーズの新作ですよ!

07121252_59659cfa3168f

07051246_595c6112562a9

07051247_595c6141df643

芒とんぼ玉簪

人知れず風に揺れ、月夜にたたずむススキが美しいとんぼ玉簪(かんざし)です。
伝統的なとんぼ玉の技巧を用い、親しみやすく愛らしいオリジナルデザインのとんぼ玉に仕上げました。
黒と白の美しいコントラストの中に淡い緑が映えます。
とんぼ玉にとじこめた金箔とススキの白が月光を思わせる幻想的な一品です。
向きを気にせずに挿していただける、初心者の方にも扱いやすい柄です。
軸は丈夫で扱いやすい真鍮軸を使用しており、髪の多い方でも1本で簡単にまとめられます。
和装だけでなくカジュアルな洋服にもよく映える普段使いにも身に着けやすい簪です。

秋の風物詩、細やかな穂先が美しいススキモチーフのトンボ玉かんざし。
流れる穂先の模様がきらびやかながらも、彩度の低い白と黒の組み合わせがどこか物悲しさおも感じさせる上品な一品です。
華やかなボタン、艶やかな桜もいいですが、
夏の終わりの涼やかな季節に見るススキの美しさはまた格別です。

OEMお問合せ窓口:03-5785-3331(平日午前10時〜午後7時)
※お電話・メールでの土日・祝日頂いたお問い合わせに
関しましては、
翌営業日以降に折り返させていただいております。

それでは本日はこの辺で。
( ̄ー ̄)ノ◇”ハンカチフリフリバイバイ♪

秋の夜長に星探しはいかが?新作、天球儀モチーフの一本簪!

こんにちは!Y.Yと申します。
☆Hey!ヽ(‘ー’#)/ Hello!☆

東京は今週になって一気に冷え込んでまいりました。
晴れの日は太陽光でポカポカと温かいものの、一度雨が降ったり夜中になるとすでに冬間近の冷たい空気です。

みなさま、いかがお過ごしですか?
こんな時期にこそ必要以上に体温を下げないように心がけましょう。
弊社ブランド[北斎グラフィック]では新デザインの傘が続々登場中です!
コンパクトな折りたたみ傘から、土砂降りでも大丈夫な大きな長傘まで、豊富な種類を取り揃えておりますー!

さて、本日も弊社の新商品をご紹介いたします。

08311904_59a7df1183980

08311905_59a7df639db43

08311905_59a7df6fa9737

天球儀一本簪

星座の位置や軌道を観測する、天球の模型である「天球儀」をモチーフに、アンティーク調に仕上げた一本簪(かんざし)です。
地球を表す小さな玉を、いくつかの金属の輪で囲った複雑な構造の天球儀をデフォルメして簪に落とし込みました。
ルネサンス期には知恵と知識の象徴として知られていた天球儀。
軌道を表す二つ輪は揺らすとくるくる回るようデザイン。
wargoらしい精密さと遊び心が同居した仕上がりになっています。
レトロチックであたたかみのある仕上がりは、全て職人の手でひとつひとつ丁寧に作られるアンティーク仕様。
どこか空想的でスチームパンキッシュな雰囲気を演出します。
軸には丈夫な真鍮軸を用いており、髪の長い方でも使いやすく1本使いでもまとめることができます。
季節を問わず洋服や着物にも併せやすい簪です。

星の巡りを示すための道具である天球儀を、ノスタルジックでスチームパンクな雰囲気を持った簪に仕立てました。
星の配置を決定するための重要な道具として、また教育のための道具として発展してきた歴史を持つ天球儀は、紀元前255年前に古代ギリシアで作られました。
知恵と知識の象徴ともされるその佇まいには、天文学とともにあった古代ギリシアのロマンが詰め込まれています。
実際の天球儀に基づき、この簪もくるくると輪が回るようにギミックを仕込んで設計し、遊び心たっぷりに仕上げました。
夜空に浮かぶ星々と天球儀を眺めながら、脈々と続く天文の歴史を感じてロマンチックな気分に浸って欲しいという思いを込めた簪です。

余談ですが秋の星といえば秋の大四辺形ですね。
アンドロメダ座とペガサス座によって構成される4角形の星の並びで、夏の大三角と同じように秋の空で星座を見つけるための指標の一つとなっています。
明るい星で構成されており比較的見つけやすいので、夜長の散歩に空を見上げた際には探してみると面白いですよ。
星探しのお供にはぜひこの天球儀かんざしを!
古くから伝わる星座たちの恩恵を受けられること間違いなしです!

OEMお問合せ窓口:03-5785-3331(平日午前10時〜午後7時)
※お電話・メールでの土日・祝日頂いたお問い合わせに
関しましては、
翌営業日以降に折り返させていただいております。

それでは本日はこの辺で。
( ̄ー ̄)ノ◇”ハンカチフリフリバイバイ♪