こんにちは!Y.Yと申します。
☆Hey!ヽ(‘ー’#)/ Hello!☆
梅雨が終わったと思ったら先日は突然のにわか雨。
それも丁度散歩に精がでるお昼頃…。
日傘が雨傘になった方も少なくないのでは?
8月に入って絶賛真夏日和な東京ですが、なかなか天気が安定しない日が続いております。
まあ水不足が嘆かれる東京都民としては定期的にガンガン降って欲しいところですが!
それでは早速本日も和心の商品をご紹介いたします!
和柄テキスタイル三つ折り畳み傘-青虫
「青虫」柄の傘なんて今まであったでしょうか。
どこか愛らしい顔とフォルムを持つ青虫の魅力を全面に押し出すように、
葉っぱと共に細かく書き込み大胆にあしらいました。
刺激的な赤が普通の傘とはひと味違う、非常に個性的な印象の三つ折傘です。
和心ブランド「北斎グラフィック」より、
ちょっとお茶目な折り畳み傘です。
幼虫って苦手っていう方、多いかと思われます。
あのどうやって動いてるのかわからないぶよぶよの体、
そこはかとなく生えた毛。
うわ〜っ!
しかしそんな虫でも買って生活のそばに置いておくと意外に可愛いものです。
個人的にはモンシロチョウの幼虫はとても可愛らしいと思います。
この傘の幼虫はアゲハですが。
指に乗せてみるとプニプニっとした足がてこてこ指の表面を触る感覚がくすぐったくて癖になるんですよね。
幼虫は成虫と蛹の前段階。人間でいえば成人前の子供の頃。
そんなのが植物の葉っぱをお腹に詰めて精一杯成長しようとする姿はなかなかグッとくるものがありませんか?
まあキャベツや蜜柑の葉っぱを根こそぎ食べていくのは勘弁ですけれどね!!
それでは失礼いたしました〜
( ̄ー ̄)ノ◇”ハンカチフリフリバイバイ♪