TennensekiObikazari_banner730_01

飴玉みたいなキラキラ【天然石帯飾り】新発売!!

皆様こんにちは。
H. Margeでございます٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

昨日は全国的に夏日でしたけど、今日は薄着で出かけたらちょっと肌寒かったです。まだ4月だということをすっかり忘れていました(д)

先週、今週と、弊社OEM営業部(「プロデュース事業部」と言います)に立て続けにかんざし工房和心からOEMのお問い合わせが殺到中!!!!!

OEMブログも新入社員さんに早速記事の更新をしてもらっているので、内容もより幅広く面白いコンテンツになることを祈るばかりです!!

かんざし工房和心でもかんざし屋wargoのFacebookでも『藤の花』について書かれておりますが、まさに今が満開の時期で、迫力ある藤棚の存在感と繊細な和のカラーらしい藤色の色彩に、目がくらみそうです。

私は『ライラックの花』が好きで(理由は同名のある海外短編小説に由来しますが)、日本語では『紫丁香花』(むらさきはしどい)と言います。

『紫丁香花』は帯留めなど『和装小物』のモチーフにも選ばれることが多いので、今後より認知されていったら、嬉しい限りです(*p*)

 

さて、本日は先週の新作【天然石帯飾り】を紹介したいと思います!!

04211752_571894d0f0220

つやっとした美味しそうな飴玉を思い起こす天然石が綺麗な帯飾りです。綺麗なだけでなく可愛らしさもあり、『欲張りで我儘な女の子の欲望』(!)を満たしてくれる、何とも贅沢な新作となっております(✿´ ꒳ ` )

IMG_6414

上から順番に、イエローアゲート】、【ローズクォーツ】、【ピンクジェイドでございます( ˘ ³˘)

 

イエローアゲートの意味…心身のエネルギーを強化させ、目標達成に向けて前進させる気力を与えてくれます。自信を失ってしまっている時に持っていると自信回復の効果があり、行動力を奮い立たせてくれます。黄色いアゲートは『真実の石』とも呼ばれ「嘘がつけなくなる」ようですので、浮気や移り気防止にも効果的であると言われております。

ローズクォーツの意味…淡いピンク~赤紫を帯びた水晶で『薔薇色の石英』と呼ばれることもあるそうです。愛と美の女神『アフロディーテの石』と言われております。彼女は自分の恋愛だけでなく、他の神々の恋愛を助けるエピソード(!)があり、そこから恋愛の神と呼ばれたそう。
また、心の傷やトラウマのヒーリングにも効果があるそうですが、そういう部分が癒されることが恋愛をうまくいく手助けになっているのでしょう。

ピンクジェイドの意味…翡翠(ジェイド)には、人の意識、潜在能力を高める効果があり、冷静さや忍耐力を持つ者に授けてくれると言われています。東洋では『成功と繁栄』を象徴する石として大切にされてきました。秘めた能力を開花させ、成功を実現させるサポートをします。

※個人的には『アゲート』の「移り気防止」というのがちょっと笑えました。

『グレート・ギャツビー』の可憐なる小悪魔デイジー・ブキャナンに対する描写で「女の不正直など、深くとがめられるべきものではない」とあるのですが、『上手に騙されること』が、人間関係を悪くさせないコツなのかな?と個人的には思っております(笑)

それではまた◝()◜

H. Marge.